「10月無口な君を忘れる」という、たった1曲のMVがTikTokでバズり、現在話題となっているバンド「あたらよ」!
「あたらよ」のボーカルをつとめている関田ひとみさんについて、出身高校やプロフィールなど色々と調べてみました。
専門学校で出会って結成した「あたらよ」の楽曲の再生回数は、すでに1000万回超えしそうな勢いです。
その魅力についてボーカルの関田ひとみさんについて、今回は「関田ひとみ(あたらよ)の出身・高校は?wikiプロフィール経歴まとめ!」と題して、調査してみました。
関田ひとみ(あたらよ)の出身・高校は?
関田ひとみさんの出身地について調べてみましたが、確かな情報は公開されていません。
また、出身学校についても情報が一切ありませんでした。
しかし、あたらよが結成されたきっかけは、同じ専門学校のメンバーの集まりなので、関田ひとみさんも高校卒業後、以下の専門学校に通われています。
また、関田ひとみさんは「プロミュージシャン学科」を卒業されています。
あたらよは尚美ミュージックカレッジ専門学校プロミュージシャン学科在学中に結成され現在は東京都内を中心に活動している4ピースバンド。
2020年11月に公開したミュージックビデオ「10月無口な君を忘れる」の再生回数が2021年4月26日現在で1,000万回を突破しました。
<引用:https://www.shobi.ac.jp/news/cat36/atarayo_10gatumukuchinakimi.html>
尚美ミュージックカレッジ専門学校(しょうびミュージックカレッジ)は、東京都文京区にある音楽・エンタテイメント分野の専門学校です。
〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目15−9
- 井上 侑(シンガーソングライター) プロミュージシャン学科卒業
- 大須賀 純 (声優) 声優学科卒業
- 岡本 悠紀(俳優) ミュージカル学科卒業
- ピエール中野(ドラマー)
- 本間 千也 (東京佼成ウインドオーケストラ トランペット奏者)
- 松浦 萌衣(ダンサー)
- 宮野 弦士 (作曲家・編曲家)
- 睦月 周平 (作曲家・編曲家)
本格的にプロ活動をされている有名人が多いです。
もともと実力・才能のある方たちが希望して入学する専門学校のようですね!
関田ひとみのwikiプロフィール
関田ひとみさんのプロフィールは以下の通りです。
通称:ひとみ
生年月日:2000年1月24日
年齢:21歳(2021年5月現在)
出身地:東京?
卒業専門学校:尚美ミュージックカレッジ専門学校プロミュージシャン学科
関田ひとみさんは、音響を整えるPAオペレーターになるのが夢だったそうです。
そこで、音響照明学科のオープンキャンパスに見学しにいった時に、シンガーソングライターの「のぐち」さんに出会います。
その「のぐち」さんの演奏に惹き込まれ、それ以降は音楽・演奏に
ドリカム(DREAMS COME TRUE)にも影響を受けているんですけど、音楽をやるきっかけになったのは、のぐちさんというシンガーソングライターです。
元々PAになろうと思って、音響照明学科のオープンキャンパスに行ったんです。
その時のぐちさんがバンド編成でいらしていて、彼女達のPAをさせてもらう体験があったんですけど、卓をいじりながらもノグチさんの演奏ばかり気になっちゃって。
そのライブが終わった後、一緒に行った友達に「私、あっち側に行きたい」って言いました。
<引用:https://big-up.style/zine/article/interview/20210424-11533>
「のぐち」さんの動画は、こちらです。
また、前述に「ドリカム」にも影響されていると書かれていますが、ドリカムは関口ひとみさんの母親が好きだったそうです。
-
母がドリカムを好きでよく流れていて、幼い頃から聴いていました。
特に「大阪LOVER」が好きで、子供の頃は良い曲だな、くらいにしか思わなかったんですけど。
大人になって聴くと、あれだけリアルな言葉でみんなが共感できる歌詞を書けるのは、本当に凄いなって思いました。
歌詞ってリアルにすればするほど、共感できる人は減っていくじゃないですか。
まさに「あたらよ」の曲は、皆が共感できる歌詞になっていますよね!
「あたらよ」について
あたらよのメンバーは以下4人です。
■メンバー(尚美ミュージックカレッジ専門学校・プロミュージシャン学科卒業)
ひとみ(Vo.)@PSYCHO_Hitomi
まーしー(Gt.)@guiter0704Mercy
たなぱい(Dr.)@naokitanaka_drs
たけお(Ba.)@bass_takeo
専門学校で出会い結成した「あたらよ」は、学内オーディションのために育てあげた曲を、昨年の11月にMVを公開しました。
作詞作曲ともにボーカルの関田ひとみさんが楽曲しています。
それがこちら「10月無口な君を忘れる」です。
シンガーソングライターとして活動していたVo.ひとみの楽曲に惚れ込んだGt.まーしーとDr.たなぱいが、ひとみさんをバンドに誘ったことがきっかけで「あたらよ」は結成されました。
その後、Bass担当を探しながらバンド活動をスタート。
そして、メンバー共通の知り合いだったBa.たけおが本格的にメンバーに加入。
2019年8月14日に4ピースで晴れて活動を開始となったそうです!
世間の声
先日、ミュージックステーションにも出演している「あたらよ」!
曲を聞いた世間の声を一部ご紹介します。
Mステ意味わからんコーナー増えて面白くなくなったと思って年1くらいでしか見ないんだけど、あたらよとにしなっていう私のような老ぼれが知る機会のなかった歌手を知れて嬉しかった…曲めちゃくちゃ好き…
— 背脂 (@tsunoda_hiro17) May 7, 2021
あたらよ めっちゃ聴いてる。いい曲
— 最高を更新する大福 (@robo_to_me_) May 7, 2021
あたらよの曲いいなー
すげぇ好き— カズ (@kazu_2415) May 7, 2021
あたらよさんのこの曲めっちゃ泣くから大好き
— りな (@dokokanorina_16) May 7, 2021
あたらよの曲好きすぎてずっと聞いてるわ
— 誤差のうま㌰ (@umatyomu_Rolo) May 7, 2021
···やばい
感情持ってかれる···
なんだろ···切ない曲かもだけど初めて聴いた曲だけど···最後くらいはこっち見てよ···
·····忘れられないよーーー(T-T)歌詞声やばい#Cover by #BOOOST#10月無口な君を忘れる #あたらよ
⏬フルはこちらからhttps://t.co/pBpJfVSXMPhttps://t.co/2tG9N7ziyS
— 道★Booo★64✨🗝💕 (@mn1535) May 6, 2021
あたらよというか、この曲がむちゃくちゃ好きすぎて死ぬ
— めぐり (@megri_000) May 6, 2021
「10月無口な君を忘れる」は、冒頭が以下台詞(セリフ)から始まります。
このリアルは台詞がつい感情移入してしまいます。
—————-
「おはよ。朝だよ。朝っていうかもう昼だけど。
私もう時間だから行くね。今までありがとう。
バイバイ。」「最後くらいこっち見てよ。」
≪10月無口な君を忘れる 歌詞より抜粋≫
—————-
共感せずにはいられない別れた後の心情も泣けますね。
若者の心をぐっと掴む歌詞と歌声に、世間も絶賛中です!
まとめ
以上、「関田ひとみ(あたらよ)の出身・高校は?wikiプロフィール経歴まとめ!」と題して情報をまとめています。
「あたらよ」の爆発的な再生回数、すでに新曲も披露されています。
今後の活躍楽しみにしています!