まもなく東京オリンピックが開幕ですが、まだまだ不安な空気が流れていますよね。
2020年に東京オリンピックのチケットを購入された方、また惜しくもチケットが取れなかった方、2021年7月開幕まであと少しですがチケットの再販や払い戻しができるのかどうか調べてみました。
・チケットの再販売(追加販売)について
・購入済みのチケットの再抽選は?
・入払い戻し方法はどうなる?
東京オリンピック2021のチケットの再販売は?
本来であれば東京オリンピック2021の観戦チケットの再販売(追加販売)は行われる予定でしたが、再販売(追加販売)は取りやめることが決定となっています。
新型コロナウイルスの影響で観客数の決定を開幕約1カ月前まで先送りしていた関係で、チケットの追加販売や整理券はがきによる先行窓口販売も皺寄せがきて取りやめることとなったそうです。
組織委関係者は「観客上限の決定を引っ張ったことで、通常やろうとしていたサービスができなくなった」と事情を説明した。
<引用:日刊スポーツ>
観客上限については、先日以下の通り政府より発表されました。
・収容人員の50%
・最大1万人に縮小、また開会式に関しては上限2万人
国立競技場の収容人数は6万8千人です。
開会式は国立競技場で行われますが上限が2万人となると、収容人数50%も満たない人数です。
再販(追加販売)を予定していた人数等は公開されていませんが、収容人員50%に満たない場合は、再販売してもおかしくないのでは?と思ってしまいますが。
また、サッカー会場の横浜国際総合競技場の収容人数は、国立競技場よりさらに4千人ほど多い7万2千人です。
開会式以外の上限人数は1万人とするならば、横浜国際総合競技場はさらに満たない状態です。
ギリギリまで変動がありそうなので要チェックですね!
一体どのくらいの人がチケットを購入していて、どのくらいのチケットが余っているのか、それらの裏事情について調べてみました。
有効なチケットは約448万枚→約272万枚に削減されたそうです。
今回の削減対象となるチケットもあるそうです。
・富裕層向けの飲食サービスを組み合わせたチケット
・旅行会社のツアーチケット
上記は削減の対象外になるそうです。
なんだか裏事情が匂いますね。
そして、競技団体やスポンサー企業に対して販売した関係者チケットも再抽選の対象外のようですが、組織委員会は以下の通り説明しています。
「関係者の皆様に減らす努力を頂いた」
枚数にすると、170万枚あったものを約50万枚にまで減らしたといいますが、数はあってないようなものです。
真実は内部しか分かりませんが、観覧者は関係者が大優先となる気がしますよね。
東京オリンピック2021のチケット再抽選について
すでに販売済みとなっているチケットの「再抽選」について詳しくみていきたいと思います。
東京オリンピック2021の競技大会の観客上限数が「収容定員50%以内で1万人」と発表されたことで、上限を超えているチケットの枚数は削減必須となってしまいました。
再抽選で削減される枚数はおおよそ91万枚で、販売済み分の2割のようです。
再抽選の対象セッションは以下の通りです。
そして、販売済みチケットの再抽選の結果発表日は以下の通りです。
本当にギリギリですよね。
東京オリンピックが1年延期となった今、待ち侘びている方の多くが再抽選の結果待ちという想定外の結果となってしまいました。
オリンピック開催もギリギリまで発表されなかったとはいえ、やはり観戦チケットをゲットしている方からすると、待ち遠しかったと思います。
安全・安心な大会実現ということは十分に理解していますが、どうにか再抽選で当選できることを祈るばかりですよね。
再抽選の対象となるセッションは公式ウェブサイトで案内となるそうです。
また、再抽選の結果は、東京2020公式チケット販売サイト内の[マイチケット]にて確認するそうです!
東京オリンピック2021チケット払い戻しについて
再抽選の結果、惜しくも観戦の機会を得られなかった方は、チケット代金の払い戻し手続きが可能です。
チケットが「有効」と表示されている方が対象です。
2021年7月10日(土曜)未明 ~ 2021年7月20日(火曜)午前11:59
払い戻し期間は10日間限定ですので、払い戻しを希望される方は忘れないように必ず手続きをしてくださいね!
おそらく、この期間に手続きをしないと「期間外は受け付けません」と言われかねないのでご注意くださいね!
下記は再抽選が決まる前の段階ですが、政府が決めた発表以外の対応は受け付けないので、しっかりとチェックしておきましょう。
オリンピックチケットを払い戻しをしたくて電話いれたら、
「なにも決まっていないので、払い戻しできません」詐欺だろ
なにも決まってないから、金返せと言っているのに
— こうた (@nagiraiki) June 20, 2021
東京オリンピック観戦チケットの公式リセール断念
公式リセール(転売)サービスの実施を断念することも発表されました。
予定が変わり購入していたチケットの日程で観戦ができなくなった場合、公式販売サイトに出品。一方、購入希望者は同サイトで欲しいチケットを探せる。マッチングが成立すれば、チケット代金も座席も無駄にならない。これができなくなる。
<引用:日刊スポーツ>
コロナの影響で、全てが先送りとなり、公式リセールサービスもしわ寄せを受け実施を断念せざるを得なくなった状況です。
まとめ
以上、「東京オリンピック2021のチケット再販売はある?再抽選や払い戻し方法は?」と題してまとめてみました。
東京オリンピックが無事に開催されるのか不安を抱えつつ、どうにかチケット抽選が当選なることを祈るばかりです!