「マギ」で人気の大高忍先生作品のオリエントが話題を呼んでいます。
アニメ化放映となり、さらに人気がでていますが、オリエントの鬼鉄刀をご存知でしょうか?
オリエントを呼んでいると魂や刀の色がキーワードとなって書かれています。
今回は「オリエント鬼鉄刀・魂の色種類まとめ!能力や役割についても解説!」と題して、漫画オリエントの鬼鉄刀や魂の色や種類についてしっかりと解説していきます。
また、鬼徹刀や魂の能力や役割についてもまとめていますので、最後までお読みいただけますと幸いです。
オリエント漫画・鬼鉄刀や魂の色種類まとめ!
オリエント漫画の鬼鉄刀について解説していきます。
鬼鉄刀とは:鬼鉄(きてつ)から作られた刀
オリエントでは鬼鉄刀がキーポイントとなります。
そもそも鬼鉄刀とは「鬼鉄から作られた刀(武器)」のことを指します。
週刊少年マガジン11号、本日発売!『 #オリエント 』は第34話「武士団とは」。鬼鉄刀を携え、ついに小次郎・つぐみに合流した武蔵。さて、鬼鉄刀は使えるのか…!? 四郎・七緒の動向も気になります。 pic.twitter.com/7stIh0bA8I
— 『オリエント』公式@22年1月TVアニメ放送開始! (@orient_magazine) February 13, 2019
鬼鉄刀の役割:鬼を倒せる唯一の武器
鬼鉄刀は唯一鬼を倒すことができる刀の武器です。
この刀を使って、鬼の真角(しんかく)という角を切ることで、鬼を倒せます。
鬼鉄刀いがいの武器では鬼の真角を切ることはできません。
真角はとても硬く、鬼の体から映えているので、そう簡単には切れませんし折れません。
しかし鬼鉄刀からなる気のパワーで、鬼の急所となる真角を切ることができるのです。
鬼鉄刀:刀気の関係
鬼鉄刀は、刀気(とうき)というパワーが秘められています。
このパワーは鬼鉄刀の柄を握ることで発します。
この刀気は、鬼鉄刀を操る武士の体と鬼鉄刀から発します。
刀気とは鬼鉄刀に宿る雷のような神秘の力で、この刀気こそ鬼鉄刀が鬼の真角を斬れる特殊な力なのです。
オリエント漫画・魂の色について
鬼鉄刀と刀気の色は、武士の魂の色(魂色)を表しています。
オリエントの世界では、刀気の色が重要になってきます!
魂の色は全部で5種類です。
この魂の色で、鬼鉄刀の能力が変わります。
魂の色はもともと生まれ持った色が決まっていて、武士の性格を表していると言われています。
ですので、魂の色は変えることは出来ず、その人を表す大事なカラーとなっています。
⑥複製原画 武蔵と小次郎https://t.co/8EyoQUrYf0
第1話カラー表紙のイラストです。
2人の主人公、刀輪、魂の色…オリエントの物語がイメージされたワクワクする絵だなぁと思います。そして紙質が良い……額縁の色味も絵に合っていて素敵です。現時点で1番好きなグッズです。#オリエント pic.twitter.com/fDkecgcs6n— オリエント情報【非公式】 (@Orient_infor) June 19, 2020
魂の能力を色別に解説
オリエントの5色の魂(例外の黒)を色別に解説していきます。
青:青刀武士
青い鬼鉄刀と刀気(魂)の色を持つ武士を以下の通り呼びます。
青刀使い(せいとうつかい)、青刀武士(せいとうぶし)
武士の約半数が青色で、5色の中では武士の中では一般的な色です。
青刀使いは刀気の扱いを得意とし、刀気を繋ぐ役割を果たします。
また、極めることで、鬼神のように水や炎などの森羅万象を操ることが出来るという能力も持っています。
緑:緑刀武士
緑色の鬼鉄刀と刀気をもつ武士は、以下の通り呼ばれています。
緑刀使い(りょくとうつかい)または緑刀武士(りょくとうぶし)
緑刀は、刀気をムチのように使って鬼神を拘束し、動けなくすることができます。
ほかにも、刀気を使って障壁バリアを作り防御する能力も持っています。
武士団の中では刀気を繋ぐ青刀使いを援護する役割を果たしています。
黄色:黄刀武士
黄色の鬼鉄刀と刀気をもつ武士は、以下の通り呼ばれています。
黄刀使い(きとうつかい)または黄刀武士(きとうぶし)
黄刀は刀気で支援を行ったり、破壊力はないですが不思議な力を持っています。
赤:赤刀武士
赤色の鬼鉄刀と刀気をもつ武士は、以下の通り呼ばれています。
赤刀使い(あかとうつかい)または赤刀武士(あかとうぶし)
赤刀使いは最強の破壊力を持つ武士といわれています。
赤刀使いの数も非常に少ない、貴重です。
また、刀気の破壊力がすごいので、最後のとどめに重要な役割を持ち、名前を残す武士が多いと言われています。
白:白刀武士
白色の鬼鉄刀と刀気をもつ武士は、以下の通り呼ばれています。
白刀使い(はくとうつかい)または白刀武士(はくとうぶし)
白刀使いは武士の中で最強の存在と言われています。
人数も僅かです。
恐ろしい技を使えるとされています。
※黒(例外)
黒色は例外とされていますが、どんな鬼鉄刀にも拒絶されてしまう存在です。
強力な磁気の力で引き寄せたり引き離す能力がありますが、その磁力の渦が理由で鬼鉄刀が使えないのです。
『オリエント』のTVアニメ化が決定しました!
動く武蔵たちをお楽しみに!!
アニメ化決定PVも超カッコいいので、お見逃しなく!
どうぞ、ご期待ください!!#オリエント pic.twitter.com/9EwvVNlXPk
— 『オリエント』公式@22年1月TVアニメ放送開始! (@orient_magazine) January 4, 2021
まとめ
以上「オリエント鬼鉄刀や魂の色種類まとめ!能力や役割についても解説!」と題してまとめてみました。
オリエントの鬼鉄刀や魂の色について、いかがでしたでしょうか。
オリエントに出てくるキャラクターがそれぞれ何色の鬼鉄刀で魂の色なのか、気になりますね!
それについては別記事で更新していきたいと思います。